金襴とは、綾織(あやおり)・琥珀織(こはくおり)・繻子織(しゅすおり)などの布地組織に、紙に金箔を貼り細長く切った平金糸(ひらきんし)や、糸に金箔を巻き付けた撚金糸(ねんきんし)を緯糸(よこいと)に織り込み、金糸や色糸で模様を顕した古来中国に起源を持つ伝統的な紋織物の一種です。 元々は正絹糸や綿糸そして本金箔の金糸のみで織られた豪華絢爛な織物でしたが、時代の進化に伴い合繊やアルミ金糸を使い時代のニーズに合った金襴が織られ、現代では金糸を使わない無金物(むきんもの)と呼ばれる詫び寂びを出した織物も含めて金襴と呼んでいます。